なまけもの絵本館のブログ

絵本の紹介と子育ての話、いいねより、コメントをしてくれると励みになります

赤ちゃんと遊ぶ♬『がたんごとんがたんごとん』『がたごとがたごとしゅっぱつしんこう』

昨夜は結局焼き鳥とコーンの混ぜご飯と、カブ入りのお吸い物でした。
長男も長女も混ぜご飯が気に入ったみたいであっという間に食べてしまいました!
でもお肉が苦手な次男は鶏肉が歯にひっかかる~と言ってました(-_-;)
あと、野菜嫌いの長男がカブの葉っぱにもだえてました。
長女はルンルンで食べてたのになあ。三人が喜ぶご飯を作るのは本当難しいです。
まあ、好みも性格も全く違うので、仕方ないんだけどね。


かわって今日の話。今日は金曜日、乳幼児ボランティアの日です。
次男はなぜか今朝はルンルンで、いつも以上に頑張り、早々に出かけていきました。
でも長女や長男はなかなか起きてこない。次男を送り出した後見に行くと、
二人ともまだお布団の中でした( ゚Д゚)起こすとぐずりましたが、
長女は今日がお弁当のことを思い出すと、機嫌が直って頑張ってくれました。
だけど長男は相変わらずで、8時過ぎになってものんびりしてました。
仕方がないので、同じくのんびりしていた主人に任しました。
なんとか9時前には学校に行けたみたいです。


ボランティア先は、意外と空いてました。でも沢山遊んできましたよ。
今日は小さい子が多かったですね。この間の赤ちゃんも来てました。
また楽しそうに大きな声を出して遊んでました。でもこの間よりは落ち着いてましたね。
他にも大きな声を出している子がいたからでしょうか?話して気が済んだのかな。
そういえば咳している子が多かったなあ。昨日寒かったからかな?花粉かな?
咳で眠れない子はかわいそうですね。うちの子もよく咳がでたなあ。
咳がでると、加湿器や空気清浄機を持ってきて、その近くで寝かしてたなあ。
後、物心ついてからは咳は癖になるから、つばを飲み込んで自分で止めようって
結構厳しいことを言っていたような気がします(-_-;)でも子どもたちは頑張ってくれた。
鼻水も透明なのは放っておいていいと聞くけれど、親としては心配でしかありませんね。
小さいと、薬も簡単には飲んでくれないし、医者によっては何も処方してくれないし。
早く春が来て、落ち着くといいですね。と気休めしか言えないのがもどかしいです。


ここからは絵本の話。今日は擬音語のある電車の絵本!
赤ちゃん向けの擬音語が多い絵本をしばらく紹介したいと思います。
赤ちゃんは擬音語大好き!繰り返しの擬音語があると絵本も楽しめますよ~
『がたんごとんがたんごとん』安西水丸・作

赤ちゃん向けなので、絵は簡単ですが、これが赤ちゃんにはなぜかいいんです(;^_^A
がたんごとんと汽車が走ってきて、コップやスプーンなどの生活用品を乗せる絵本です。
がたんごとんと「のせてくだーい」の繰り返しのシンプルな絵本ですが、
汽車の表情がかわるのが面白いみたいで、赤ちゃんには人気がある絵本です。
文字がなくて味気ないなあって思ったら、絵を見た感想を話してあげて下さい。
たとえば、「赤いコップだ、りんごみたいな色だね」とか「汽車さん頑張って」とか。


『がたごとがたごとしゅっぱつしんこう』たかいよしかず・作

『がたんごとんがたんごとん』より、少し大きな子向けの絵本です。
絵がカラフルで、いろんな動物が乗ってきますし、いろんなところへ行きます。
でもがたごとしゅっぽと繰り返されます。ただ「果物の名前いえるかな?」みたいに
問題が出てきます。子どもが答えられなくても気にしないでください。
聞かれてすぐに答えられる子なんてめったにいないんです(;^_^A
親が楽しそうに答えて、それを何回も聞いているうちに応え方を覚えていきます。
でもそんな難しいこと考えずにカラフルで楽しそうな汽車の旅を楽しみましょう♬