なまけもの絵本館のブログ

絵本の紹介と子育ての話、いいねより、コメントをしてくれると励みになります

ちょっと見ててくれます?絵本『どうぶつまねっこたいそう』『ぺんぎんたいそう』

今日は水曜日、乳幼児ボランティアの日です。
子どもたちは多少のぐずりはあったものの、みんないつも通り出かけてくれました。
私もいつも通り40分ほど歩いて、9時半ごろには到着。
最初はまばらだった子どもたちも、30分もするともう満員(;^_^A
今日は上でイベントがあったので、職員さんがちょこちょこいなくなって、
ちょっとごたごたしてました(-_-;)でも代わりに館長さんが来てくれました。
そんなごたごたの中今日も沢山の子どもたちと遊ばせてもらいました♬
最初は戸惑い気味だった顔が、帰るころにはルンルンになってくれる\(^_^)/
やっぱりこの時間は最高です。特に今日は職員が少なかったので、
親御さんからの「ちょっと見ててくれます?」が多かったですね。
これは下の子の授乳やおむつ替えだったり、親御さん本人のお手洗いだったり、
その間5分から15分ほどの間、子どもを預かって親御さんが席を離れるというもの。
子どもの中には家以外で親から離れるのは慣れてない子が沢山いて、
今日も泣き出してしまう子がいました。その子を抱っこしちゃいましたw
でも姿が見えなくなってしばらくすると、泣きながらも遊び始める。
子どもの遊びたいという気持ちは相変わらずすごいですね。
そして親が戻ってきた途端抱き着く!親はとっても嬉しそうです。
ただ中には私たちに慣れすぎてて普通に遊んでいる子も多いけど(;^_^A
今日はこれが非常に多かったので、ちょっと混乱しちゃいました。
こういう時、なんか目印欲しいなって、帰り歩きながら思っちゃいました。
春から空き時間が増えるから、いろいろ考えちゃうんだよねー
ボランティアの日にちを増やすか、パートでも探すのか。。。
主人はパートさせたいんだろうけど、初心者週二日でどこが雇ってくれるやら
働くにしても5時間も働けないし、子どもの面倒みるぐらいしかできないしな


ここから絵本の話。今日のテーマは暇つぶしたいそうにしましたー
ちょうど今日のイベントがリズム体操でその話をしていたので、
それに対抗?して、絵本まねっこたいそう♬です
『どうぶつまねっこたいそう』大森裕子・作、内藤久士・監修

表紙の通り、いろいろな動物の動きを真似する絵本です。
ジャンプしたり、ハイハイしたり、いろんな動きをして結構運動になります。
この絵本は子どもたちのお気に入りで、一度やり始めると何回も続きます。
絵がかわいらしいので、体操ができなくても楽しめますよ~


『ぺんぎんたいそう』斎藤槙・作

こちらはぺんぎんしか出てきません。
でも小さいぺんぎんと大きいぺんぎんがいるところが面白いですよね♬
ぺんぎんが深呼吸したり、首を動かしたりするところがとってもカワイイです。
こちらも読むと、真似したくなっちゃいますよw真似しなくても楽しいですけど。